荒尾市の避難勧告【警戒レベル4】発令に伴い、中央公民館は17:00で閉館致します。何卒、ご理解の程をお願い致します。
続きを読む…7月10日 臨時閉館のお知らせ
公民館 開館のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、長らく休館としておりましたが、
5月12日(火曜)より開館し、利用を再開致します。
開館にあたりましては、感染防止対策が困難な活動利用についてはお断りする場合があります。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、趣旨をご理解の上、ご協力を宜しくお願い致します。
施設利用上の注意点
1.ご利用は当面の間、荒尾市民のみに限らせて頂きます。
2.発熱や咳など風邪の症状がある方のご利用はお控え下さい。
3.ご利用の際は、マスク着用を含む咳エチケットを行うようお願い致します。
4.施設入退館時には、手指消毒を行って下さい。
5.施設内での飲食は、ご遠慮下さい。※水分補給を除きます。
6.「3密(密閉・密集・密接)の回避をお願いします。
・利用時間内は、定期的に室内の換気を行って下さい。(密閉の回避)
・多人数でのご利用は控えて下さい(密集の回避)
※使用する部屋の定数に対し、半分以下の人数でご利用願います。
・互いに手を伸ばして届く距離での会話や活動(大きな声を出す・歌うこと)などは控えて下さい。(密接の回避)
※一人ひとりが感染対策を行うことが大切ですので、ご協力をお願いします。
※当面の間、調理室は利用ができません。
※体育室のご利用にあたっては、公民館事務所にご確認下さい。
続きを読む…公民館 臨時休館のお知らせ
4月1日から開館しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、再度休館いたします。
期間中ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程をお願いいたします。
休館期間:4月11日(土曜)~5月6日(水曜)
3月に行った休館同様、トイレ(1階)と自動販売機の利用は可能です。
マナビィの間・学習コーナー・ロビーは使用出来ません。
今後の状況で休館期間に変更が生じる場合があります。
お尋ねは事務所かホームページをご確認下さい。
春の感謝祭にご出演!!
平成30年4月15日 日曜日に開催されました、
『春の感謝祭』(荒尾市社会福祉事業団主催)に、中央公民館で活動されている
荒尾ひょっとこ笑炎隊の皆さんがご出演されました。
ひょっとこ踊りのみならず、ダンシングヒーローやサザエさんのテーマソングに合わせてダンスも披露され、
会場は笑顔につつまれ、皆さん楽しんでいらっしゃったようです。
荒尾ひょっとこ笑炎隊の皆さん、お疲れ様でした!!
続きを読む…公民館活動サークル出演!!
平成29年10月28・29日(土・日)に開催されました、
「イオンタウン荒尾 11周年特別企画」に
中央公民館で活動中の4サークルが出演されました。
【28日(土)出演】
★荒尾ウクレレ倶楽部★
★ミススマイルタヒチ★
【29日(日)出演】
★荒尾ひょっとこ笑炎隊★
★健康ダンス華B★
続きを読む…公民館まつり
3月11日(土)~3月14日(火)平成28年度の「荒尾市中央公民館まつり」を開催致しました。多くのご来館者の皆様に恵まれた中、開会行事を皮切りに、初日から最終日までのプログラム舞台、ステージ部門の発表、並びに展示部門、料理バザー、洋菓子バザー等を無事に終了する事ができました!
今年度の公民館まつりでは、初めての試みで「オープニングイベント」を実施!
今回は「キッズチアリーディングSTAR☆S」にオープニングを飾って頂きました。
続きを読む…第12回水彩画グループ荒彩会展!
先にご案内をいただいていました「第12回水彩画グループ 荒彩会展」を見学させていただきました!
会場には、F4からF100までのキャンバスに様々なモチーフを描いてある作品が約90点展示してあり、それぞれに作者の方の想いが伝わってくる力作ばかりでした!
水彩画グループ荒彩会の皆様、ありがとうございました!
続きを読む…
館活応援コーナー鑑賞会!
先にご案内させていただきました「館活応援コーナー」にて、本日ご利用サークル荒尾太極拳愛好会「遊仙」「上海光」の皆さんが鑑賞していただいていました!
中国武術の一つとして、医療体操・健身術としても行われ、その起源は数千年前に遡るとされている太極拳!ご自身達のフォームを熱心にご覧いただいていました。
12月14日(月)~1月10日(日)まで、
「さわやか15」「金曜ヨガサークル1,2,4」荒尾太極拳愛好会「遊仙」「上海光」皆さんの上映。
次回1月11日(月・祝)~1月31日(日)は、賀庭寺紙芝居の上映予定です。
以降の上映予定につきましては追ってご案内させていただきます!
〈基本上映時間:月~金・第3土曜日・第1・2・4日曜:10:00~11:00と14:00~15:00〉
続きを読む…
「館活応援コーナー」ご紹介!
「館活応援コーナー」では日頃からの公民館ご利用サークル皆様の生の学習活動の様子をビデオ撮影し、その模様を公民館ロビーに設置しています「マナビィの間」のテレビで上映し来館者皆様に活動内容をご覧いただいています!
併せて、図書館内に「館活応援図書コーナー」を設置し、その活動に関連した書籍を配架しご紹介させていただいています!
ご来館の際は是非ご観覧下さい!
続きを読む…