本日、9月27日(火)今年度第一回目の、社会科見学にお出でいただきました。
荒尾市立第一小学校の2年生87名と引率教諭4名の皆さん。
なんと、第50回熊本県童話発表大会に、荒玉地区代表で発表をする児童も参加しており、来館に対する歓迎と、みんなの仲間の県大会出場に対する激励も含めての館長挨拶がありました。
そして、いざ、館内案内へ。
公民館側では、活動サークルの皆さんのご協力いただき、それぞれの演舞や工芸関係の手ほどきをいただきました。
図書館では、BM(移動図書館)や、本についてのお話。
最後に全員で質疑応答
利用者からのお話に、「子ども達からは元気をもらえるね!」との言葉。
思い出に残る、社会科見学でありましたように!
ご指導を頂きました、
吟詠同好会皆さん、万年青大学フォークダンス自主グループ皆さん、ラタンアート「ポピーの会」皆さん、ビーズサークル皆さん、万年青大学手編み自主グループ皆さん、和菓子の会皆さん、
ご協力ありがとうございました。