本日、10:00~、万年青大学第5回目教室 「高齢者の交通安全対策」 を開催しました。
熊本県交通安全協会様、荒尾警察署様、荒尾市くらしいきいき課様より、お越し頂きまして、
道路に潜む危険性、ドライバーからの歩行者の見え方、夕方から夜にかけての反射帯等の有効性、管内事故発生状況等の講話をいただきました。
横断歩道に見立てたシートの上を歩いて、自分の歩行スピードを算出しての、自動車との距離感の把握等、すごく関心がある内容で、
あっという間、1時間30分でした!
講師皆様方、ありがとうございました!