平成24年度 万年青大学教室 第6回目は、
財務省 九州財務局からお越しいただきまして、
鶴田 真二 主計第一課長様から 「国の財布はどうなっているの?」についてのご講話と
福家 久仁彦 広報相談官様から 「金融トラブルに巻き込まれない基礎知識」についてのご講話をいただきました。
折しも、国政選挙終了間近のタイミングで、国の財政状況を学習する機会をいただきましたが、一人の国民としての義務と権利について、
改めて考えをめぐらせてみたいものです。
それから、後を絶たず、なお進化する「お金をだまし取る手口」。いざ自分の身に降りかかると冷静さを失い、判断を間違えるケースも多いようです。
一呼吸おいて冷静な判断をしたいものです。
講師皆様方、大変お世話になりました。