1953年(昭和28年)の今日は、初のテレビ放送を正式に始めた日との事です!
このとき、テレビコマーシャルの第1号も誕生していて、その内容は「精工舎の時計が正午をお知らせします」
という30秒スポットだった様ですが、フィルムが裏返しで音もさほど良くなかったとの記録みたいですね。
時代はもう少しあとでしょうけど、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の一場面を思い出します。
故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る、ですかね。 ひさびさの今日は何の日シリーズでした!
お名前 ※入力必須
メールアドレス (公開されません) ※入力必須
ウェブサイトアドレス
お手数ですが、投稿の際に以下の答えを入力してください * 四 + 5 =