去る、11月19日(火) 平成25年度万年青大学 史跡探訪を実施致しました!今年度は、「人吉堪能の旅」。
当日は、若干の雨にも当りましたが、日々是好日!
人吉城址から球磨川越えにかかっていました「虹」のお出迎えや、日頃は滅多に見学が出来ない国宝青井阿蘇神社の拝殿内部も見学させていただきました。
特に目をひかれましたのが、平成9年に発見され、現在人吉城歴史館内部にある、相良清兵衛屋敷の地下室(大井戸遺構)。現在もなお、その当時の建設・利用目的は推測の域を出ない様です。
ご対応いただきました、人吉城歴史館様、国宝青井阿蘇神社様、永国寺様、人吉味噌・醤油蔵様、焼酎伝承館様の皆様方、大変お世話になりました、ありがとうございました。
参加教室生の皆様方、おつかれさまでした。