今年も早いもので、5月が過ぎようとしていますね。
毎年、6月1日~7日は「水道週間」。
水道について国民の理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活環境の改善を図るための週間と位置づけられている様です。
日本における水道普及率は、97.7%(2012年時点 出典厚労省HP)
世界には、上水道普及率が100%に達している国も多国あるようですが、
逆に水道事情の悪い国は、エチオピア(24%)【農村部では12%】、カンボジア(30%)、アンゴラ(38%)と水道普及率が低い国々もあるようです。
蛇口を回せば水が出てくる環境に感謝したいものですね!