本日11月18日(火)10:00~平成26年度万年青大学第5回目教室を開催しました。
今回は、荒尾市地域包括支援センター所長の岩本理歌子様をお招き致しまして、『「”ほうかつ”ってなーに!」高齢者の相談などありませんか?』をテーマにご講演頂きました!
地域包括支援センターの役割として、介護・福祉・健康・医療などの相談を受け、その内容に応じて必要な支援を行うところ!とのご説明頂き、高齢化率が30.5%となった荒尾市の現状や、相談業務の事例、徘徊模擬訓練等の内容のご説明を頂きました!
荒尾市地域包括支援センター所長、岩本様 ありがとうございました。 教室生皆様、お疲れ様でした。