第1回わくわく親子で体験タイ 「作って飛ばそう!紙飛行機」が開催されました!
8/20(日)午前中、小中学生を対象に、「紙飛行機」の講座が開催され、
20人の子ども達が参加してくれました。
講師は、中央公民館・市立図書館の木下恵介館長です。
「熊本紙飛行機を飛ばす会」の牧寺会長も応援に駆けつけていただきました。
今回は、2種類の紙飛行機を作っていきます。まずは、ハサミで慎重に切り抜きます。
良く飛ぶ角度に合わせて折り目をつけます。みんな上手に作れていますね(^v^)!
出来たら、早速飛ばしてみましょう!!
作るときには、真剣でもくもくと作業をしていた子ども達。
最後に、自分の作った飛行機を飛ばすときには、とっても元気に、そして高く飛ばす為に、微調整しながら飛ばしていました。
アンケートから、「紙飛行機をこんなに真剣に作ったことがなかったので、勉強になった」や、 「子どものハサミの使い方が見れて良かった」など保護者の方からのご意見もいただき、子ども達だけでなく保護者の方にも、有意義な講座になったようです。
ご参加、ありがとうございました!!
【次回のお知らせ】
第2回わくわく親子で体験タイは、★「星空観察会」★を計画しています。
日時は、 11月11日(土)18:30からです。
詳細は、広報あらお11月号・ホームページ・チラシ等でお知らせします。